キャットウォークのあるマスターベッドルーム
IKEAのBOXで猫用トイレを製作。プラスチックプレートに出入り口の丸い穴を開けた蓋を付けました。
廊下の両側は収納スペースに。大きな洋服ダンスを置かずに全てここで完結できます。
玄関横のコンパクトなスペースを大容量の収納場所に。床面に空間を作ったオーダーの収納ドアは通気性も良く、内部には様々な大きさに対応できる可動棚でスペースに無駄のない収納を実現。
ウォーターサーバー、グラス、布巾掛け、ポット、レンジ等のキッチン家電もそのサイズに合わせて全て収納場所を確保。コンパクトかつ、使いやすいキッチンです。
必要なものが一番多いキッチン&ダイニングも仕舞う場所が決まっているのでいつでもスッキリ。
片側一面鏡張りの効果でより広く感じるリビング。
掃除機とルンバは同じエリアに収納。ルンバ収納部分には扉が無いのでルンバが自動的に充電もかねて収まります。
実は、扉になっている絵。 開くと鏡に。
家族みんなが集まるテーブルの脚には猫用の爪とぎを取り付けました。他にも爪とぎを空間になじませるように設置。余計なところを傷つけない工夫です。
DAIKI REFORM